いつの間にか就活のブログ

映画、ゲームのオタクが脱陰キャのためにファッションを研究し、そのレポートを更新していく予定。でも、オタクはやめないので趣味の記事も書く。のはずだったけど就活の記録みたいな状態です。

社会人になって

地方国立大で理系修士の学位をもらって

この四月から社会人になりました。

 

前に就職活動の事をちょっと書いて内定の話を書いてなかったので

就活の闇に消えたみたいに見えるのが嫌だなと思って更新しました。

 

結局、7月末に、その時点で本命だった数千人くらいの規模の会社に内定もらって終わりました。

大企業がどうとか書いた気がするけど、なんだかんだ大企業の社員になったわけ、、、

 

無い内定とか言いますが、

個人差あると思うけど、追い込まれたらがむしゃらになるし

それでもダメなときは諦めがつきました。

 

今、新入社員研修で周辺業界の話を聞いていて

元々志望していた上流の業界が本当に羨ましいなぁ、と思うんですが

去年の自分じゃ届かなかったのでしょうがないか、とも思えます。

 

後悔するのってキリがない話だし

今からすることのほうが重要だと思う。

 

もし、無い内定で他人と比べてつらい思いしてる人がいたら

「もっと早く〇〇しておけばよかった」とか思わないで欲しい。

今からやるのがその人にとって最速だから

 

あと、なんだかんだチャンスはあります。

僕の友達は10月とか11月に有名なメーカーから内定もらってました。

 

僕も同期の出身とか聞く限り、自分からポンコツ臭してるなぁと思ってたら

配属は希望の研究職でした。

 

まあ、ポンコツは研究所なのかもしれんけど、、、(笑)

 

 

第一志望がだめでも、希望の配属は通るかもしれないし、希望の勤務地にはなるかもしれないし

全部だめでも死ぬわけじゃないです。

 

逆に、隣の芝が青く見えても、そいつの配属はクソかもしれないですから

 

 

 

しんどくなってこの記事にやってきた就活生の人

周りに無い内定がいなくても、大手メーカーの内定者がいても、

後から始めたやつが先に内定もらってても

 

友人の進路は自分の進路とはなんにも関係ないので、気にしないで

 

 

とはいっても、どうしても辛い時もあると思うので

辛くなったら、就活してない友達とか、家族に連絡して

おもっきり泣いてもいいと思いますよ。

 

 

最後に僕が思う就活の対策方法ですが、

恥ずかしいのを我慢して、友達にES添削と面接をしてもらうのがいいと思います。

 

とはいっても、僕も就活コケまくったので話半分で参考にしてください(笑)