いつの間にか就活のブログ

映画、ゲームのオタクが脱陰キャのためにファッションを研究し、そのレポートを更新していく予定。でも、オタクはやめないので趣味の記事も書く。のはずだったけど就活の記録みたいな状態です。

変化の話

以前の僕は絶対に大企業に入社したかった。

 

というのも、常に地元の友人に対して競争感みたいなものを抱いていて、大学受験ではこれを原動力に短い期間だったけどがむしゃらに勉強して地方国立大に入学した。

 

まあ、たかが地方国立だけど高校3年の頭で模試の偏差値40いってるか怪しいくらいだったからそれなりに健闘したほうじゃないかな。

 

幸いにも、友人たちのハードルが低かったこともあり、自分の中ではそこそこ満足していた。

 

 

話がそれたけど、2か月前までは大手企業に入社することが地元の連中に圧倒的な差をつけられる「トドメの一撃」のようなもので、大学受験の時みたいに厳しい戦いながらもうまくいくような気がしてた。

 

今でも、若干可能性が残ってるような気がするけど、無理っぽいすわ(笑)

 

万事休す!!

 

 

中小企業で活躍する父親の収入は悪くない(むしろクソ高い)し、中小企業なら会社を成長させるっていう使命感じながら働けそうだ。

 

大企業のいいところと言えば、

だらだら働いて出世できなくても一定以上の収入がある(というイメージ)

世の中に影響力のある製品を扱っている(中小に比べて)

そんでもって技術力、研究力もあるんだろうな。

 

何より、大企業は転職に困らなさそう。

 

 

やっぱ大企業のほうがいいのは間違いないけど、興味のない業界、職種で大企業なら興味のある業界、職種の中小企業でも悪くないと思えるようになってきた。

 

特に業界って転職に重要そうだし

 

 

でも、もうどっちがいいとか考えるの嫌すわ。

もう製薬、バイオ系は落ちたあとか選考終わってるかのどっちか。

 

エントリーして個人情報おくったら選考終わってるパターン。

個人情報の抜かれ損。僕の個人情報なんて企業もいらんやろうけど(笑)

 

やっぱり就活は初動が大事です。

もし今後就活する人はせめて自分の興味のある業種くらい調べといたほうがいいですよ。

 

受けても落ちてたっていう気はするし、あんまり後悔する性格ではないので特別後悔はしていないけどね。

 

 

今の現状としては、内定がもらえるビジョンが全く見えないし

大企業も中小企業もデメリットばかりに目が行って、なんかワクワク感がなくなっちゃった。

就活前にあった謎の自身は消えてしまって、やりたいこと高さと自分の能力低さの乖離が激しくて気が滅入ってる。

 

中小企業で働く大人の皆さん楽しいですか?

大企業で働く大人の皆さんはモチベ保ててますか?

 

バイオ系は延々と細胞の世話が付きまとうし、有機合成とかのほうがいいのかもしれない。探してみるかぁ。